仕事ができないと思われてた人が実は・・・
私の周囲に
仕事ができないと思われてる人がいました
いつも なんとなくぼーっとしていて
その人にはいろんな問題があるように見えました
でも あるときから
私は 自分の中で その人のことを
いや 本当はちゃんとできる人
と したのです
その後
前も書きましたが
その人の周囲の評価が
少しあがったんです
自分の信じるものを見る
ですね 笑
この人
でも
本当に 根性ある人で
遠くで仕事をさがしては 行ったりしてたので
すごいなあと思ってたんです
その後
彼女が WEBデザインの仕事をしてたと知りました
でも 仕事が大変でやめたとのことでした
えーっ!
でした
ごめんなさい 汗
で
先日のこと
この人について
はじめて知ったことがありました
彼女は
なんと美大出身
平面ではなく立体を専攻
自分でキャンドルを作って 売ったりしたこともある
って!
それをきいたときに
いろんなことが なっとくいきました
彼女は たぶんですが
ものごとを感覚で捕らえてるから
きちんと何かをすることが 苦手なんじゃないかって
なぜかというと
私も同じだからです
同じパターンの仕事の繰り返しが
なかなかできないのです
先日もあるところで
同じ失敗を4回も繰り返しました
でも
これがセッションであれば
3時間4時間 一瞬たりとも集中が途切れることなく
人の話を聞くことができるんです
WEBだって 8時間くらい没頭して
あーでもないこーでもないと できるわけです
好き嫌いや 興味があるかないかで
天と地くらいの差がでる
でも
それを「理性」でなんとかすることができない
そういうつくりなんだなと思いました
なんか ちょっと いろんな意味で
ほっとしました 笑
私も目の前のことを こなしながら
自分本来の道へと戻っていきたいと思います
彼女の人生が
これから すばらしいものへと 変容していきますように!
写真は
ぼーっとしてることが多い人のレメディ
クレマチス
今に引き戻してくれます
これを飲むと
ちゃんと 家の片付けができるようになります 笑