支配者 威圧的 横暴 ワンマン 高圧的な人にバイン(ヴァイン) | バッチフラワーレメディ
こんばんわ
今日のテーマは
支配者 威圧的 横暴 ワンマン 高圧的な人
です
会社の社長さんに見られるタイプかもしれません
あるいは
ワンマンなご主人さま
ワンマンなわんちゃん・・・ 笑
などなど
いつも指示する側なので 指示されることには慣れていません。
でも
今日 そんな人の意外な側面を見る機会がありました・・・
そのまえに
このタイプの人にあうレメディをご紹介させてもらいます
それは
バッチフラワーレメディ バイン
詳細
ラテン名 : Vitis vinifera
グループ : Seven Helpers
感情のグループ : 他者のことを気にかけすぎる
慢性の状態 : 横暴
作成法 : 太陽法
バッチ博士の言葉
「たいへん有能な人です。自分の能力を確信し、物事をやり遂げる自信があります。そのために自分の正しい行い、あるいは正しいと確信している行動を他の人もするよう説きつけるのが、本人のためになると考えています。病気の時でさえ、世話してくれる人に指図します。緊急時には、おそらく非常に頼もしい人でしょう。」
関連レメディ
支配される側にいる人に 支配的な人のまえでノーと言えない人に
セントーリー
さて 先ほどのお話しです
少々 ぶっきらぼうで
仕事を自分のペースでこなし
指示をだし リードしていく
よく見ていて よく気がつく
ただ
威圧感があるので 周りの人は
そんな人を 少々苦手に思っていたりします
ところが・・・
その人とお話していて
おどろいたこと
その人は自分のことを 卑下したのです
なにやら 自信もなさげなところもちらほら見えたり・・・
ちょっと というか 結構びっくりしました
で
お話はそれてしまうんですが・・・
頑張る人には 頑張るその人なりの理由が
あるんですよね
たとえば
自分はダメだと思っているから
頑張ることでそこを埋めようとしたり
よく言われるのが
頑張らないと愛されないとおもってるとか
頑張らないと だめなやつだと思われる
それが いやだから 体壊してまでも頑張る・・・
などなど・・・
でも それ間違ってる
早く気がついてあげて~ 体壊す前に
と思うのですが
・・・
なんでも 全身全霊でやることって とても大事だとおもうんです
そうしたら
これまで 見えてこなかったことが 見えてくることもありますよね
でも
心も体も拒否してるのに やり続けるのは
違うんですよね
完全に話がそれてますが 笑
バインの人がエッセンスをとると
その人のその下にあったものが 見えてくるかもしれません
実は 恐れだったり 自信のなさ なんてこともあるかも
あるいは 自信がないという 思い込みかもしれません
また
一方的に指示を出す人や 決め付けてかかる人から
真に頼りになる人 よき理解者へと シフトしていかれるかもしれません
写真はヴァイン うるさい社長の声が聞こえてきそうですね 笑
今日のテーマは
支配者 威圧的 横暴 ワンマン 高圧的な人
です
会社の社長さんに見られるタイプかもしれません
あるいは
ワンマンなご主人さま
ワンマンなわんちゃん・・・ 笑
などなど
いつも指示する側なので 指示されることには慣れていません。
でも
今日 そんな人の意外な側面を見る機会がありました・・・
そのまえに
このタイプの人にあうレメディをご紹介させてもらいます
それは
バッチフラワーレメディ バイン
詳細
ラテン名 : Vitis vinifera
グループ : Seven Helpers
感情のグループ : 他者のことを気にかけすぎる
慢性の状態 : 横暴
作成法 : 太陽法
バッチ博士の言葉
「たいへん有能な人です。自分の能力を確信し、物事をやり遂げる自信があります。そのために自分の正しい行い、あるいは正しいと確信している行動を他の人もするよう説きつけるのが、本人のためになると考えています。病気の時でさえ、世話してくれる人に指図します。緊急時には、おそらく非常に頼もしい人でしょう。」
関連レメディ
支配される側にいる人に 支配的な人のまえでノーと言えない人に
セントーリー
さて 先ほどのお話しです
少々 ぶっきらぼうで
仕事を自分のペースでこなし
指示をだし リードしていく
よく見ていて よく気がつく
ただ
威圧感があるので 周りの人は
そんな人を 少々苦手に思っていたりします
ところが・・・
その人とお話していて
おどろいたこと
その人は自分のことを 卑下したのです
なにやら 自信もなさげなところもちらほら見えたり・・・
ちょっと というか 結構びっくりしました
で
お話はそれてしまうんですが・・・
頑張る人には 頑張るその人なりの理由が
あるんですよね
たとえば
自分はダメだと思っているから
頑張ることでそこを埋めようとしたり
よく言われるのが
頑張らないと愛されないとおもってるとか
頑張らないと だめなやつだと思われる
それが いやだから 体壊してまでも頑張る・・・
などなど・・・
でも それ間違ってる
早く気がついてあげて~ 体壊す前に
と思うのですが
・・・
なんでも 全身全霊でやることって とても大事だとおもうんです
そうしたら
これまで 見えてこなかったことが 見えてくることもありますよね
でも
心も体も拒否してるのに やり続けるのは
違うんですよね
完全に話がそれてますが 笑
バインの人がエッセンスをとると
その人のその下にあったものが 見えてくるかもしれません
実は 恐れだったり 自信のなさ なんてこともあるかも
あるいは 自信がないという 思い込みかもしれません
また
一方的に指示を出す人や 決め付けてかかる人から
真に頼りになる人 よき理解者へと シフトしていかれるかもしれません
写真はヴァイン うるさい社長の声が聞こえてきそうですね 笑